1. トップページ
  2. アーティスト
  3. 野上 孟

野上 孟

マーチングアーティスト

ウェブサイト

"千葉県柏市立柏高校吹奏楽部で打楽器を担当、石田修一氏に師事。吹奏楽全国大会出場多数。
卒業後アメリカ・カリフォルニア州RiversideCommunityCollege入学、卒業。音楽専攻でジャズドラムセット・マーチング・コンサート打楽器を学ぶ。2002年同大学のマーチング打楽器アンサンブルにてWGI(全米マーチング打楽器コンテスト)に参加1位を獲得。
2003年SeattleCascade(ドラムコー)に参加DCI(ドラムコー世界大会)主催テナードラムソロコンテスト4位。同年LosAngelesのマーチング打楽器アンサンブルBlackKnightsにてWGIに参加2位。
2004年TheCadets(ドラムコー)にてテナードラムを担当。同年大学のジャズバンドではリノジャズコンテストにて1位を獲得。
2005年8月に帰国、ドラムセット、テナードラムにてソロ・バンド演奏活動やインストラクターとしてマーチングバンド・打楽器の指導にあたる。

【国内、国外の活動】
2007年のDreamsComeTrue の”ワンダーランド2007”ドラムパフォーマンスの場面で出演。
2008年”石川直ソロプロジェクト”に参加。2008年のブラスト来日前には石川直氏とブラストのPRライブに出演。
2009年1月にはリットーミュージック主催”第一回リズムアンドドラム・マガジン・フェスティバル”に石川直氏と共ににマーチングパーカッション、ドラムセットで参加。
2009年”石川直ソロプロジェクトVol.2”に参加。ツアー中にブラスト等で有名なトランペット奏者アダムラッパとレコーディング等も行う。
2009年ホンダの車のCMソングのレコーディングを行う
2008年タイマーチングバンド全国大会
2009年ロイヤルカップ(王族主催のイベント)の審査員を務める。
2009年”石川直ソロプロジェクトVol.2”に参加。ツアー中にブラスト等で有名なトランペット奏者アダムラッパとレコーディング等も行う。
2010年石川直とのDuoユニットGratifyingGrooveの活動を行う。マーチング打楽器、ドラムセット、民族打楽器等を多様に使いマルチパーカッショニストの二人が創り出す全く新しいLiveMusicが話題を呼ぶ。
2010年Pearl楽器が主催するMarchingDrumsセミナーを行い、全国から参加者が集まる。
2011年JapanPercussionCenter(コマキ楽器)主催のルーディメンタルドラムクリニックを行い、全国からの参加者が集う。
2011年石川直が出演したNHKの番組スクールLive Show for TEENSの制作活動を行う。
2014年台湾で行われたマーチングチャンピオンシップにおいて、石川直氏と共にゲスト演奏を行う
2017、18、19年 台湾でのマーチングクリニックの講師として呼ばれ現地での指導にあたる
 
そのほか、関東、関西地域での演奏活動や地域のイベントで等でも演奏。
国外ではアメリカの高校に曲を提供したり、DCIの指導も行う。
また音楽留学の経験を生かし、外国からの音楽講師を招いた際の通訳も度々行う。
2019年現在では、マーチングバンドのショークリエイト、プロデュースの総合演出を主に活動。マーチングフォーメーション作成、ブラス、パーカッション作曲編曲、現場での演出、音楽教育、指導などに力を入れる
マーチングバンドの指導やショー構成、アレンジ活動を全国区域で展開、数々の団体を全国大会へ導く。
【全国で活躍する関連団体名】
創価ルネサンスバンガード(東京) 全国大会出場多数、内閣総理大臣賞グランプ
リ杯獲得多数
埼玉栄高校 全国大会出場多数、内閣総理大臣グランプリ杯獲得多数
Genesis(埼玉県新座市) 全国大会出場多数、小編成部門優勝多数
福島市立吉井田小学校 全国大会出場多数、金賞受賞
横浜市立三保小学校 全国大会出場多数、金賞受賞
富谷市立成田東小学校 全国大会出場
柏市立柏高校 全国大会出場多数、金賞受賞多数
春日部市立川通中学校 全国大会出場、金賞受賞
春日部市立豊野中学校 全国大会出場、金賞受賞 編成別1位
関東学院(神奈川)全国大会出場多数、金賞受賞
駒澤苫小牧高校(北海道) 全国大会出場多数
沖縄県立小禄高校 全国大会出場多数
宮城県立広瀬高校 全国大会出場多数
千葉敬愛高校 全国大会出場
Sendai Verdures(宮城) 全国大会出場
White Galaxy (神奈川)全国大会出場
Dream Scouts(福岡)全国大会出場
Wings(福島)全国大会出場
越谷中央中学校 全国大会出場

Pearl Drums, Marching Percussion Artist
SABIAN Cymbal Artist"

ページの一番上へ