• スネア

30個の製品がヒットしました

  • FIBERSKYN 3

    カーフスキン(牛皮)の特性をプラスティックフィルムで再現した、ナチュラルで丸く深みのあるトーンのヘッド。表面にザラつきを与え、ブラシにも対応。
    (A)アンバサダー

  • SUEDE (SNARE)

    クリアーのブライトさとコーテッドのあたたかさをミックス。キレ味のよいアンバサダーと太くタイトなエンペラーの2タイプ。

  • BLACK SUEDE (SNARE)

    コーテッドのミッドレンジの安定感と、クリアーの明るさやヌケのよさをブレンドしたあたたかくオープンなサウンド。裏面のドットで耐久性も抜群。

  • CLASSIC FIT

    60年代中期前に製造されたドラムによく見られる、オーバーサイズの口径にフィットするよう開発されたドラムヘッド。

  • RENAISSANCE AMBASSADOR

    特殊なコーティング技術でカーフスキン特有のナチュラルなサウンド特性を
    リアルに再現。優れたレスポンス、明るくあたたかいトーンが魅力。

  • AMBASSADOR X

    コーテッドアンバサダー特有のしなやかさを発揮しつつも、音量や音圧、そして太いアタック音に加え、ナチュラルにヘッドを鳴らす感覚が得られる、1 プライで 12mil(300 μ m) の厚みのフィルムを採用したコーテッドヘッドです。図太いアタックの直後からミドルレンジを中心に爆発的なパワーを発揮し、ボリュームレンジを問わずレスポンスの良さが味わえます。お馴染みの " コーテッド・アンバサダーサウンド " をパワフルかつ、永く持続できるモデルです。

    ●世界で最も選ばれるコーテッド・アンバサダーの派生モデル
    ●耐久性はコーテッド・アンバサダーの20%アップ
    ●中域はコーテッド・アンバサダーの20%アップ
    ●アタックはコーテッド・アンバサダーの20%アップ
    ●ミュートを乗せたコーテッド・アンバサダーのイメージ

    主な用途-ポップス、ファンク、R&B、ジャズ

  • VINTAGE COATED AMBASSADOR

    厚みの異なるダブルフィルムにコーティングを施し独特のソフトなタッチを実現。ミッドレンジの充実したヴィンテージ風のまるみを帯びたトーンが特徴。

    ●コーテッド・アンバサダー並みの耐久性
    ●コーテッド・エンペラーに匹敵するほどの、ミッドレンジが充実した音色
    ●タッチ、レスポンスはコーテッド・ディプロマットクラス
    ●フリーフローティング ダブルフィルムテクノロジー
    ●最も多目的なヘッドのひとつとして確立

    主な用途 - ポップス、ファンク、ジャズ、オーケストラ

  • CS CONTROL SOUND CLEAR

    クリアータイプのフィルムの中央に“ブラックドット”と呼ばれるフィルムを装着し余分な倍音をカット。打面用としては太いアタックが得られ、ボトムに使うと適度にサスティーンを抑え、サウンドをタイトに引き締める。

    ●オープンなトーン、アタック感をより強調

    主な用途 - ロック、ファンク、ポップス、R&B

  • PINSTRIPE X

    充実した低域とあまい音色が特徴のドラムセットの定番ヘッド“ピンストライプ”より多少厚いフィルムを採用することで耐久性を向上させたドラムヘッド。14”&16”用には、ボトム部にクリアードットを装備することで、フロアタムで見受けられる余分な倍音をコントロール。

    ●厚すぎないフィルムでピンストライプ特有の優れたサウンドはそのままに。
    厚すぎるフィルムは耐久性はあるもののミュート効果が強くデッドサウンドになりすぎるため、あえてこの厚みを選択。万能なサウンドであらゆる音楽に適合。
    ●フィルムが厚くなっても気持ちのいいアタック感がだせる。
    通常のピンストライプより厚くてもアタック感を損なわないよう、アタック感の出しやすい特性の乳白色(Hazy)フィルムを採用! 
    ●フロアタムのチューニングの悩みを解消。
    フロアタムは、タムタムに比べて倍音が出やすくチューニングに悩む方が多いため、限られた時間で倍音が抑えられるよう、裏面にクリアードットを装着。

  • PINSTRIPE CLEAR

    レモ独自のフリーフローティング・ダブルフィルムテクノロジーを採用したモデルで、ダブルフィルムの間のエッジエリアに吹きつけられた " ダンプニング・エージェント " により、倍音を抑えた独特の " あまい " サウンドを生み、ヘヴィでパワフルなサウンドを発揮する打面用ヘッドです。幅広いチューニングレンジでバランスの良いレスポンスを発揮し、とりわけ低域の充実したサウンドが魅力です。
     
    ●タムタム/バスドラムの打面用ヘッドとして世界中でベストセラーモデル
    ●アタックを強調するオープンかつウォームでダークなサウンド
    ●REMO独自のフリーフローティングダブルフィルムテクノロジー
     
    主な用途-ロック、パンク、ポップス、R&B

  • CLEAR EMPEROR

    透明フィルムで作られた明るめの音色のヘッド。主に打面用のとして用いられるへヴィなヘッドで、シェル特性をストレートに引き出し、パワフルで明るくクセのないクリアなサウンド。

    ●ライヴやスタジオでの打面用ヘッドとして
    ●ウェットでブライト、アタック感を強調した豊かなトーン
    ●フリーフローティング2プライ・テクノロジー

    主な用途 - ロック、パンク、ポップス、R&B

  • CLEAR AMBASSADOR

    透明フィルムで作られた明るめの音色のヘッド。音の立ち上がりがすばやく、心地よいサスティーンを発揮。タムタムのボトム用として最もポピュラーで、明るくバランスの良い共鳴を発揮するモデル。

    ●世界中の多くのドラムセット(打面、ボトムとも)に標準装備
    ●オープンかつブライトで、アタック感を強調したレゾナンス

    主な用途 - ボトム用ヘッド、ポップス、ファンク、ジャズ