取扱終了品
-
T1(ティーワン)は、80年代ロックシーンを席巻したオールチューブ・アンプのヴィンテージ・トーンをエミュレートしつつ、更にスイートネスやパンチを加えた、クラシカルでリッチなオリジナル・オーバードライブ・ペダル。フルチューブアンプを彷彿とするウォームでビッグなコンプレッション感と、アタッキーでリッチなハーモニクス・バランスを再現。トーマスの経験と知識に裏付けされたトーン・メイキングを余すことなく詰めこんだ、渾身のモデルです。
--------------------------------------------
■Control : DRIVE/TONE/VOLUME/PRES
■その他 : ※電源アダプターは別売 / 電池は使用できません
推奨電源アダプター: 9V DC(センター・マイナス)トランスタイプ
■サイズ : 46(W) ×94(D) ×50(H) mm
■重さ : 240g- 品番
- XV-T1
- 税込価格
- 9,900円
-
1970年代中頃、製品設計に携わっていたHoward Mick Davis。
彼が作り上げた渾身のアナログ・ディレイ・ペダル。心臓部でもあるBBDチップには、MN3005を使用。ディレイの他にロータリー・コーラス、ドライブを搭載し音楽的な歪みと滑らかさを加えます。
-------------------------------------------------------------------
■Controls : DELAY/DEPTH /SPEED/BLEND /FEEDBACK/DRIVE
■その他 : ※電源アダプターは別売 / 電池は使用できません
推奨電源アダプター: 9V DC(センター・マイナス)トランスタイプ
■サイズ : 110(W) ×120(D) ×60(H) mm
■重さ : 375g- 品番
- XV-W3
- 税込価格
- 24,200円
-
■Controls : MODE(Spring/Plate/Hall)/BLEND/TIME
■その他 : ※電源アダプターは別売 / 電池は使用できません
推奨電源アダプター: 9V DC(センター・マイナス)トランスタイプ
■サイズ : 46(W) ×94(D) ×50(H) mm
■重さ : 240g- 品番
- XV-D1
- 税込価格
- 9,900円
-
アンドゥ/リドゥ及びバース/コーラスの2つのモードを装備し、各モード最長分間の録音が可能です。良好な低域特性、高いヘッドルームを持ったステレオ入出力に加え様々な楽器に対応するインプットを装備。 さらにファームウェアのアップデートにも対応するUSBポートも搭載。 ギター・オーケストレーションやアンビエント・ループに適した録音・オーバーダブ再生が可能なコンパクトサイズのデュアル・ルーパーです。
--------------------------------------------------------------------------
■Controls : UNDO-REDO/VERSE-CHORUS (2poition switch)/LEVEL
■その他 : ※電源アダプターは別売 / 電池は使用できません
推奨電源アダプター: 9V DC(センター・マイナス)トランスタイプ
■サイズ : 46(W) ×94(D) ×50(H) mm
■重さ : 240g- 品番
- XV-D3
- 税込価格
- 16,500円
-
ドライブ回路はスイッチで切り替え可能で、クリアーなコプレッション・サウンドから、チューブアンプをドライブさせたようなウォームなコンプレッション・サウンドを再現。 ブースターとしての効果、また音量を下げるためのツールとしての使用など、多彩な用途で、ベーシストにとって効果的なサウンドをシンプルに演出します。
*サウンド・デザイナーは、トニーマーティン(exブラックサバス)のバンドのベーシストでもあったJamie Mallender
--------------------------------------------------------
■Controls : VOLUME/OVERDRIVE/COMPRESSION
■その他 : ※電源アダプターは別売 / 電池は使用できません
推奨電源アダプター: 9V DC(センター・マイナス)トランスタイプ
■サイズ : 46(W) ×94(D) ×50(H) mm
■重さ : 240g- 品番
- XV-B1
- 税込価格
- 7,700円